03賃金確定闘争妥結 本日のストライキは中止 @給与削減措置は、昨年の労使合意通り、2004年3月31日までで、終了 A勧告給料表(△0.8%)は、2004年1月1日実施 B業務職給料表は、従来通りの考え方で実施する。 C年末一時金は、条例通り2.10月を12月10日に支給する。 期末手当は、勧告通り、3月期の期末手当を引き下げ 0.5月→0.25月 再任用職員は0.25月→0.1月 3月期の期末手当(0.25月)から、6月及び12月に支給した一時金に勧告の率(△0.8%)を乗じた額を減額する D退職手当については、最高支給月数を59.2月に 支給カーブは勤続25年〜34年について、当初提案から、0.4〜1.5月改善 実施時期は2004年4月1日 2005年3月31日まで、経過措置を実施する E名誉昇給の見直しは、当初提案通り F人事考課制度については、来年度も検討の場(人事考課制度検討会)を設置し協議する G普通昇給延伸される場合、本人開示に近い告知など十分な説明やフォローアップを適切に実施 H通勤手当は、6月定期分を4月と10月に支給 限度額を55,000円に引き上げる 交通用具使用の区分を改善の方向で見直し 事業団による貸付制度を創設 I福祉関連要求 育児・介護を行う職員の夜勤制限、超過勤務の制限 再雇用職員の介護欠勤に係わる欠勤の取扱いの整備 |